2025年8月30日(土)に総勢12名で鯵釣りを行いました。

場所は横須賀市走水漁港の政信丸にて仕立て船で行いました。

釣果は10匹~20匹と大漁とは言えない結果となりましたが、中には40㎝程の良型が釣れました!

走水漁港の鯵は黄金アジというブランドの名で知られており、普段はサイズが大きいものが多いです!!

真夏日の釣りは海からの照り返しもすごく、熱中症や日焼けには十分に気を付けて下さい。

2025年8月22日(土)に社内の有志5名でシロギス釣りを行いました。

場所は金沢八景/黒川丸にて行いました。

釣果は6~15匹で少し難易度が高いような釣り物に感じましたが、

なかなか刺身で食べる機会がないため、おすすめとなります!!

外道はイシモチ、ホウボウです!

2025年6月14日(土)に取引先含め、計6名でイサキ釣りを行いました。

場所は三浦半島/剣先松輪の久助丸にて行いました。

イサキは春から夏にかけてが旬であり、高級魚として知られています。

釣果は5~13匹で大漁とは言えない結果でしたので、またリベンジしたいと思います。

調子が良い日は、数が釣れるため初心者にありがたい釣り物だと思います。

あまり市場には出回らないイサキの白子と卵は絶品でした!!

型の大きいものはイサキ飯にしましたが、炊飯器に尻尾が収まらないため切って調理をしました。

2025年4月5日(土)に総勢13名(高津/小田栄/千葉事業所の3拠点合同)で鯵釣りを行いました。

場所は横須賀市走水漁港の政信丸にて仕立て船で行い、釣果は13匹~41匹と大漁でした!!

数が釣れると非常に嬉しいですが、自宅で捌くのが大変そうでした、、

外道はトロサバ、クロダイです!

レンタルやレクチャーがあり、初心者でも参加しやすいため、ぜひ一度ご参加下さい!!